fc2ブログ

大阪体験講習会が開催されました 「自分自身にエネルギーが生まれた」

20170614-02.jpg


去る2017年6月13日(火)、大阪産業創造館にて宇城憲治塾長の体験型講習会が開催されました。
今回は、通常の道塾開催と同じ平日火曜日の夜19時から21時に開催、定員を超える64名の方が参加され、熱気に満ちた2時間が繰り広げられました。

塾長は冒頭から即、実践に入り、参加者は、調和する時と、対立する時の身体の変化を様々な検証で体験していきました。

ただただ消費するだけの「対立のエネルギー」と、力や元気を生み出す「生産性のあるエネルギー」の違いなど、目に見えないだけに、通常であれば理屈や言葉での説得や解説にとどまらざるを得ない事象を、参加者自らが実際に身体で体感し、また誰が見ても分かる形で検証するなど、道塾ならではの実践講義が次々に進められていきました。

参加者からは、
「気というエネルギーの不思議を体感できた」
「気が自分の中に通った時の変化に驚いた」
「たしかに自分の中にエネルギーが生まれるのを感じた」
など、体感したからこその感想がたくさん寄せられました。
 
ますます混迷を深める今の日本において、何をどう変えていけばよいのか、全く見えないような状況のなか、まずは自らが変化して、自らのちからで周りを変えていくという、塾長が示したメッセージは、多くの参加者の希望となったことは間違いありません。



▽心のあり方で身体の強さが変わることを体験
20170614-01.jpg

▽「筋力でない力」――調和による力を体験
20170614-06.jpg

▽「祈り」の本質を実践検証で学ぶ
20170614-04.jpg

▽「形」からくる力を体験
20170614-05.jpg


 
 以下は参加された方々の感想です。

大阪 自営業 60歳 男性 O
気というエネルギーの不可思議を強く感じました。
本来、出来ないことが出来るという経験ができて、とても感謝しています。
気の世界は修業の先にあるのでしょうか、修業は大切だとは思いますが、また別の世界だと思いました。
思考しないで、ただする、迷わない、断乎としてする、それだけ、その先に調和の世界があると思いました。ありがとうございました。

兵庫 自営 43歳 女性 Y

不思議な体験をさせていただきました。
感謝をもって生きていく大切さを感じました。
洗脳されずに自然と一体に生きていきたいと思います。
ありがとうございました。

京都 大学生 20歳 男性 FH
気を通される前と通されている時に驚くほどの違いがありました。
しかし、実際に動作を行なう前には、その違いに気づきませんでした。
やはり、体の感覚、細胞の感覚が鈍っていることを実感しました。

神奈川 音楽家 46歳 男性 SY
対立と調和の力の差を見も持って知ることができました。
思考がいかに身体の能力を落としているのか知りました。
これを実践してみることによって、身の回りの変化を見守りたいと思います。気と無意識について大変興味がわきました。
ありがとうございました。

京都 研究員 42歳 男性 MM
実際に体験をしてみて驚くことばかりの素晴らしい講演会で、2時間というのが非常に短く感じられました。

大阪 医療関係 42歳 男性 JK
人間としてあり方を見直して、周囲を責めず、身体を鍛えていきたいと思います。とても勇気を頂きました。ありがとうございます。また参加したいと思います。

大阪 教員 24歳 女性 CY
自分自身、武道を小さい頃から習っていましたが、実際に“気”を感じた事は初めてで、本当にびっくりしたのと、これからの可能性を感じることができました。
スポーツを行なう上でも、力いっぱい力んで行なうような指導を自分自身していたと思うので、また視点を変え(広げ)、広いスケールで物事をとらえていきたい。

京都 教員 29歳 女性 MT
今日を楽しみにしていました。
今まで「気」とは何かとか色々考えたことがありましたが、今日の講習会を受け、すごいと感じました。
気が自分の中に通っているだけでも全然違うし、自分自身の気持ちだけでも違うことが分かりました。
もっと聞いてみたいと感じました。

京都 教員 39歳 男性 F
「ぶれない」ことの大切さを教えていただきました。
信念を持って人を大切に育てることを続けていきたいと思います。
今回で3回目の体験ですが、原点に戻らせていただき、明日からの活力になりそうです。
ありがとうございました。

京都 教員 55歳 男性 K
毎回ながら、エネルギーが生まれてきます。先生からエネルギーをいただき、また、明日から頑張っていこう、修業していこうと思います。
自分自身にもエネルギーが生まれました。
感謝、調和、統一体、思いやりを大切にしていこうと感じました。




宇城道塾では、 自分で気づき、自分を変えたい、本当の「自信」をつけたい と願っておられる方をお待ちしています!

東京後期(7月25日開講 全6回) 【受講申込 受付中】
大阪、仙台、熊本、岡山、名古屋会場 【受講申込 随時受付中】
【 宇城道塾入塾案内 】
宇城道塾 道塾事務局ブログ